ピッカピカの春★ピカピカワックス&ピカピカ笑顔♪・・の巻
2018年 4月 20日
「ただいまあー!」
「うわあーい!! ピッカピカ♪♪ きれいだあー♪♪♪・・ごくろうさまあー!」
「フーッ・・オッとお帰りなさい。」
作業つなぎ姿のスタッフ奥山クンがお出迎えデス。
4/9~5日間のお休みをいただき、源泉配管と館内のメンテナンス工事を行いました。
お休みをいただきありがとうございました!
工事が皆さんのおかげで順調に進んだ最終日4/13(金)午後。
「さあ 始めっゾオー!!」
と ロビーのワックスがけが始まりました。
ずーっと気になりながらなかなかできなかった<ワックスがけ>
奥山クンの号令の下
コウイチ君&新人スタッフトモミちゃんと一緒に作業開始デス。
どうせ邪魔になっちゃうから・・・
まあ 誰も私を作業員としてあてにはしていない様子なので・・・
千賀チャンにフロントを託し・・・
「じゃ 出かけるニャ!ちょっと用事もあるしイ・・レッスンに行ってきます♪」
エヘヘ・・・
今すっかりはまっている<ある運動>に繰り出すアラフイー私∴∴なのであります。
そうして 戻ったところ
「き・れ・い!! す・ば・ら・し・い!!!」
「大変だったニャー!ごくろうさまでした!」
「イやあー・・・いいっすベエー! かなーり<びっがびが>にしときましたガラ◎◎」
と 俺がしたんだ 俺にまかせとけば ザっとこんなモンですガラ・・
の にやにやするスタッフ奥山クン。
「エライ!エライ!!」
「ハイっす。・・・じゃ終わったんで着替えてきますッチャ。」
チャンと誉められて
素直にニッコニコの45歳奥山クンなのでありました。
すると・・・
戻ってきた奥山クン
「んだッケッス。ちょっとやっちゃったんですよオー▽▽」
「?」
ちょっと神妙そうなお顔。
「これッス・・。」
「あーあ あーあ あーあ・・・モリヤ君に怒られるナ∴」
「んだッス∴」
「すみません。・・・オレ連絡しますッス▽」
そうです。
ワックスは塗りたて注意!!
<ここから入っちゃダメ>境界線を作るべく ガムテープとひもを駆使していたらしい奥山クン。
実はメンテナンス工事で ペンキを塗ったばかりの鉄扉にガムテープを貼ってしまったのであります∴∴
「完璧なオレとしたことが・・。」状態の奥山クン失敗の巻。
「なんだって・・・
去年は パパがおかしかったよネ?!」
去年は
<ペンキ塗りたて注意!>看板をしっかり正面に貼りだしたり、境界線をバッチリ作っていたところ・・・
すーっと館主が 別ルートから現れて びっくりした私たち∴∴
「あーあ パパー あーあ・・。」
「社長 あーあ・・。」
「・・・・・・。」
こまったチャン状態になった館主なのでありました。
ブログアーカイブはこちらへ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
こちらは いつもお世話になっている沼田建設モリヤ君&横山クロスのヨシダさん
例の ペンキ剥げ事件▽△報告の際にも・・・
「アハハ・・わっかりましたアー。」
と 笑って許してくれる優しいモリヤ君◎◎
「いっつも すみませーん。」
こちらは スタッフ奥山クンと30年来のお付き合い長南設備さん。
4/9~12 に源泉下り管メンテナンスの後に・・・
源泉の上り管は やっぱりこの二人 で締めていただきました!
元河原湯の源泉・・・すごーい湯花 なんですウー∴∴。
まあ そんなこんなのこの春の<ワックスピッカピカ大作戦>もなんとか完了し・・・
こたつからテーブルセットにチェンジOK!
長靴から下駄にチェンジOK!!
「ほい! 来たよー!!」
ご近所の畳屋タケさん。
タケさんの畳は最高にキッチリしていて・・・レベル高くとてもブラボー♪なんです。
そしてそして・・・
1年ぶりに 大好きな<はりコーシカ>&手作りの<端午の吊るし飾り>も登場し!!!
源泉配管もすっかりきれいになって・・・
ますます<いい湯>OK!!!
さあ ピッカピカの新しい春に・・・
いよいよ いよいよ準備万端♪ の元河原湯デス!!
春スケッチ, 素敵なひとたちスケッチ | コメントはありません