ヤッホー★★春の香り◎ストックの季節がやってきた♪・・の巻
2018.03.04
お見送りが終わって ザッブーン!
ショートタイムながら・・・女将至福の<朝湯タイム>なのでありました・・エヘヘ∴
ご覧下さい!この青空&この柔らかな陽射し◎◎
「いいなあー♪ 青空ステキ!!」
こちらは女湯の<女将お気に入りポジション>からのワンショット!
あのワンワン大雪から一転
3月に入ると一気に<春>モードとなったある日の朝の景色デス。
「上がったガラ!」
「お湯 ドゲでした?」
(通訳:湯かげんはいかがでしたか?)
「ウン 最高◎◎♪♪ 超サイコー♪ さっすがあー オクヤマ君だ!」
(ンダッっすベ なんたって俺がみてるんですから)的に・・・
ニヤニヤしながら得意そうに持ち場に戻る奥山クンです。
・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
「さてっ!」
2階に駆け上がりる私。
「千賀チャン どうだあ? 今日のお花は・・・
あっいい香り♪・・・ホッホー そっか<ストック>の季節なんだニャー!」
そうです。
週に1~2回のオカミ全館お花チェック。
30年来のお付き合い<花恵>さんから 頼んでおいた<コデマリ>と春の花々が届いています。
館内に登場したお雛様たちに合わせての花入れ♪
こちらは 囲炉裏処正面デス。
こちらは<張り子のお雛様>
ちょっとユニークでしょ♪
こちらは<陶器のお雛様>
ふっくらしたやさしいお顔デス。
あれあれ 慌てて箪笥の移動をした後で・・・
お内裏様とお雛様が逆になってるジャン▽△
ピンクのカーネーションも似合う陽気デス◎
ジャーン!!!
今年もお顔が見られましたね♪
こちらが <政五郎こけし雛>デス。
1年のうち 2/4立春から4/3旧節句の期間のみ 館内に登場します!
「なんとなーく パパの弟ミツヲさんや姉お姉さんに似ている感じするウー!」
素朴な表情が横山家らしい・・といつもいつも思います。
そして こちらが・・・
エヘヘ アラフイー私の<木目込みお雛様>デス!
手のひらに乗ってしまう大きさのお内裏様たち
1年ぶりに桐箱から出し 和紙をひとつひとつ外していきます。
「(笑)また会えたネー♪
やっぱり かっわいいジャン!」
玄関には 爽やかな<ウインテイ>
さあ なごりの雪のときに・・・
ワクワク美味しく お楽しみいただいちゃいましょう!!
冬スケッチ, 春スケッチ | コメントはありません