踊って唄って★肘折温泉盆踊り顛末記○△□・・・の巻
2015.08.23
ドーン ドーン ドーン
♫ピッピピーヒャラ ピッピピー・・・ピッピピーヒャラ・・・♫
8月16日(日) 午後7時 予定どおり に太鼓の音そして笛の音が夏の夜に響き始めました!
「遅れるー△▽ 急がなくッチャ!!」
「ごくろうさまー!!」
ギリギリセーフで間に合った私=実は・・・肘折婦人会の今年度会長なのであります。
さあ いよいよ始まりました。
我らが青年団の太鼓とお囃子に
肘折選抜唄上手熟女4人の盆唄が流れます。
♫ピッピピーヒャラ ピッピピー・・・ピッピピーヒャラ・・・♫
♫はあーああ ヤアーエイ♫ ドンドン
いわゆる下地区から上地区へ・・・部隊は賑やかに移動しながら 踊っていきます!
肘折温泉の盆踊りは お客様にも楽しんでいただこうと・・・
昔から・・・<仮装盆踊り大会>も兼ねています♪
入賞の皆さんには 豪華賞品をご用意デス!
ちびっ子仮装も大活躍♪♪
午後7時に始まった盆踊りもいよいよラストスパート!
薬師神社前で 奉納します。
この頃 時間は9時を回るところ・・・
アラフイー私も ちょっとヘトヘトになってきました▽
婦人会メンバー 疲れがにじみ出ている表情の様子 写真って怖い△
ニッコニコの真央チャンとのこの違い・・・トホホです。
それでも
最後の力をふりしぼって 踊り続けた婦人会メンバー!!
「エライ!」
「ごっくろうさまあー!!!」
「アリガトさーん!!!」
・・・と参加いただいた我らが婦人会メンバー 約20名と役員&青年団との恒例反省会に向かいます。
「カンパーイ!」
あっという間に気がつけば 11時をまわっています∴∴
踊っているラストスパートのときは あんなに長く感じた時間も
こうしてワイワイしていると・・・あっという間 なのであります△▽
こうして 肘折温泉盆踊りの夜は賑やかに過ぎていきました。
「カイチョー 明後日は<のど自慢大会>の審査委員 ダガラ 忘れネデなあー。」
「まかしといて!」
婦人会長は今日も行く・・・。