しゃくやくの花&だいこんの花♪・・・の巻
2015.05.30
「あっ 咲いてる♪」
お出かけから帰ると・・・・
玄関前のしゃくやくの花が一輪咲いていました。
夕方
水撒きしようと 表に出ると
「あっ 咲いた 咲いた♪♪」
一気にたくさんのしゃくやくが咲いています。
すごーい!
「ンダッス!・・・しゃくやくっていい<におい>するんダッス!」
とスタッフ奥山クン
「いい<香り>っていってほしい∴∴」
ゴソゴソ ゴソゴソ・・・
「パパがなー?! おかえりなさい。」
「暑ガッダ▽」
山形篠田病院へのリハビリからご帰宅の館主。
途中 絶対的に 農園に寄ってきたようです。
「お母さん 見てミロン」
「?」
「コレ <肘折大根>の花」
「うわあー きれいダアー♪ 採ってきてダメなのー?」
「種採れなくなるガラなー 少しならいい。」
「そっかあー」
「こっちは湯ノ台・・・<辛味だいこん>」
去年 少ーしだけ手伝った種まきを思い出す私。
館主の十割そばにバッチリのだいこんなのデス♪
「コノ赤いのは?」
「コレは <紅サラサどうたん> すぐソコに咲いてた。」
「フーン 赤いどうたん なんだあー きれい♪」
そんなある日・・・
「お母さん ちょっと<青森>に行ってきたい。」
ご予約がいっぱいの台帳をみていたのか・・・
怒られないかなあー と心配している子どものような表情で∴打診デス。
「?」
「トマトの苗 見てくる。1泊でいいガラ・・・。」
「わかった。1泊でいいの? いいよ! 気をつけてよー。」
去年 苗で失敗してしまったのを知っている私。
どうしても この目でみて手に入れたい気持ちが痛いほどわかっちゃってるので・・・
珍しく二つ返事のOKデス!
そして・・・今日5/30 大きな苗の箱が届いています。
差し出し人は館主 差し出し住所が なぜか<旭川>ではありませんか。
「?」
ナント 私には内緒で 奥山クンにだけ「本当は旭川なんだ。」 と告げて出かけたラシイ館主。
なんだべ△▽ そっかー
アノ遠慮がちな表情は このコトかあ∴∴
まあいいや 無事にちゃんと帰ってきたガラ。
さて、大量の苗が到着し・・・いよいよ横山農園は本格的に忙しくなる様子デス。
いっつもの<いきなり収穫>に、いつもてんてこ舞い&大わらわの私たち△
「アノサー パパもっと計画たててサアー ホントにモー大変なんだから(ブツブツ)」ながら
ついついやっぱり 応援団なのでした。
「パパ それを誰が、いつ、どのように、植え、いつ収穫になりそうなのか・・・だけ 教えて ナ」
「それから 行き先はチャンと言って ナ」
「わがっだ。」
ダブル約束の元に さあ 2015年★横山農園 始動デス!!